ジェルネイル検定 初級 集中プログラム
今年の6月1日に行われるJNAジェルネイル検定初級取得を目指すための特別プログラムです。
◆なぜ、今年の6月・・・?
それは、これから検定を受ける方が、現在の制度で上級取得ができる最後のチャンスだからです。
現在JNAジェルネイル検定は初級・上級の2種類ですが、今年の秋(11月.12月)より中級が加わります。
現在は初級取得者が上級を受験することができますが、今後は中級を取得しないと上級を受験できなくなります。上級を目指す方にとってもう1回検定試験が増えるということです。
ただし、経過措置として、今年の11月・12月の試験に限り、初級取得者が上級を受験することができます。
つまり、今年の6月の試験で初級を取得すれば、次の11月の試験では上級を受験することができるのです。
これを逃すと、初級・中級・上級の3ステップとなります。
ということで、6月のジェルネイル検定初級合格にフォーカスした特別プログラムを新設いたしました。
プロに必要とされる知識・技術はたくさんありますが、ネイルの基礎からスタートしてまずは初級合格!を目指すプログラムです。
全48時間で、ネイルの基礎から検定課題をすべてカバー、課題に特化して練習、
減点ポイントや、時間短縮のコツなどの対策の後、タイムトライアル(演習)を行います。
初めての方でも大丈夫です。
★6月1日のジェルネイル検定試験のお申込み締め切りは
2月28日(木) 日本時間5時 です。インターネットでお申し込みが可能です。
初級を受験するにはまず、この試験へのエントリーが必要です。
開講時間内に予約をしていただく自由予約制です。
週に1回5時間受講されると2か月半弱、週に2回9時間受講されると約5週間で修了します。
今から十分間に合います!
資格取得をお考えの方はぜひこの機会に挑戦してください!
集中プログラム修了後、さらに総合的な技術を身に着けたい方は差額でプロフェッショナルコースへの変更が可能です。
ジェルネイル検定 初級 集中プログラム 48時間 $2,600 (別途教材費$480)
ケア&カラー(ファイリング、甘皮処理、カラーリング、リムーブ)、器具のセッティング、衛生管理、爪の構造・病気、ジェル(フローター、1カラー、ピーコック)、タイムトライアル(予行演習)
*検定は日本でのみ行われますので一時帰国をした上での受験となります。
(開催都市:札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)